一応、疑惑は解消?(那由多の軌跡)
とりあえず発端となった事件を記録した記事を。
ファルコム・・・? 歌声の綴り部屋/ウェブリブログ
今日、たまたま、その発端となった疑惑のBGMを丸っと聴くことが。
タイトルは『アストロラーベ』
サントラだとディスク1の16番目に収録されている曲。
ようやくタイトル分かったぜ!w
で、丸っと聴いて・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっと微妙。
使ってる楽器及び、曲自体のスピードとか、ゼノサーガの『虚無の浜辺』と違うけど、メロディー的には・・・ふーむ・・・ってところです;
PV公開初期の時点でツッコミが入ってたし、公開してないメロディーの変更とかいじり直しとか・・・やってほしいって気にはなりました。
つぅか出だしからしてアウトすぎる;;;
未プレイヤーがなぁにをえらそーぉにぃーとか思うでしょうが・・・。
私的にはどうにもこうにも腑に落ちないという部分だったというか;
何故このBGM(メロディー)が生まれたのか・・・そこだけが知りたいですね。
何も知らなければ、『いい曲・・・♪』で済ませられたであろう・・・ですから、本当にすごく残念って気持ちでいっぱいなので。
ゼルダSWSはなんとか『女神のサイレン』を突破。
もうじきで終わる・・・!
ファルコム・・・? 歌声の綴り部屋/ウェブリブログ
今日、たまたま、その発端となった疑惑のBGMを丸っと聴くことが。
タイトルは『アストロラーベ』
サントラだとディスク1の16番目に収録されている曲。
ようやくタイトル分かったぜ!w
で、丸っと聴いて・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっと微妙。
使ってる楽器及び、曲自体のスピードとか、ゼノサーガの『虚無の浜辺』と違うけど、メロディー的には・・・ふーむ・・・ってところです;
PV公開初期の時点でツッコミが入ってたし、公開してないメロディーの変更とかいじり直しとか・・・やってほしいって気にはなりました。
つぅか出だしからしてアウトすぎる;;;
未プレイヤーがなぁにをえらそーぉにぃーとか思うでしょうが・・・。
私的にはどうにもこうにも腑に落ちないという部分だったというか;
何故このBGM(メロディー)が生まれたのか・・・そこだけが知りたいですね。
何も知らなければ、『いい曲・・・♪』で済ませられたであろう・・・ですから、本当にすごく残念って気持ちでいっぱいなので。
ゼルダSWSはなんとか『女神のサイレン』を突破。
もうじきで終わる・・・!
この記事へのコメント