ゼノブレイド2ううううううううううううううううう
今日仕事から帰って、ツイッター確認したらびっくり!!!!w
そもそも発表があることすら知らなかったからねぇw
キャラデザは・・・うーん、デフォルメ系ですかぁ。
個人的に今まであったリアル等身でいてほしかったんですが、考えてみれば、ゼノブレイドの前身とも言えるソーマブリンガーはデフォルメ系。
そこに合わせたというべきなのか。
っていうか、未だにソーマブリンガーの続編ないし、リメイク待ってるの、自分だけでしょうか・・・?
で、やるかどうかですが・・・・。
今回はまさかの見送りという奴です。
何故かって?
それはだね・・・・
お 金 が な い か ら
ゲームソフト自体ならまだOKなんですが、ゼノブレ2の場合、新機種スイッチを買わないといけないのがネックなんだよね。
一人暮らしかつ、何かと出ていくものが多い我が身。
新機種まで揃え切るのはちときついのです。
せめてゼルダと同じくWiiUとマルチならば救いはあったんですが・・・。
なので、今回ゼノブレ2は見送り。
やりたいんだけどね・・・。
うん、本当にやりたいよ、マジで。
っていうか、去年(2016)の大部分はきのこ節とまひろ作者節に首ったけでしたからね・・・。
まひろ作者のに関してはマジでタイミングが良すぎたのも原因か。
いい加減に高橋さん節の新しい作品を見たいのもほんとなんですよぉ。
ただ・・・・。
こちらはWiiUでも遊べるし様なようなので買う予定ではあります。
馬走らせて世界を巡る。
こういうの大好きなのですw
値段もこのくらいなら大丈夫だしねw
ほんと、どっちのオープンワールドゲー、遊びたいですね。
この記事へのコメント