Xenogears 20th Anniversary Concert 4/8千秋楽
行けた人、行けれなくって生放送見た人、生放送見れずにこれから見る人、みんなお疲れ様!
私自身は急遽休みになったんで、大人しく生放送見てました。
生放送じゃ会場独特の臨場感、クォリティ、何より原画展示会!!!が体験できないところはあるけど、その分、演奏者たちの姿をよく見ることができるし、ついでに行けれなかった人たちみんなとコメントを通して会話できる。
通称:ガゼルシート、結構楽しめましたね。
曲目は基本サントラ準拠だけど、何曲か抜けあり。
「蒼の旅人」と「タムズ」ェ・・・。
あとイドのBGMもなかったな。
アンコールはまだ見てないので(ちょっと諸事情で離席してた。それまでは全部聴いたけど)後ほど見ます。
聴いた中でどのBGMが良かったか・・・なんて質問は野暮。
正直言ってどれもいい・・・。
定番の「飛翔」にしろ、「遠い約束」にしろ、「海と炎の絆」にしろ、マジで全部がいい。
そういやブレイダブリグのBGMもなかったな。
まあアレは「海と炎の絆」と「つわものどもが夢の跡」の派生アレンジだから致し方なしか。
強いてあげるなら「悔恨と安らぎの檻」かなぁ・・・。
Mythのアレンジ版も原曲も素敵だけど、アヌーナの歌声つきの今回も非常に素晴らしかったですねぇ。
ほんと、音源化してくれよ・・・;
でも、あらゆる意味で一番をかっさらったのは、ED曲「SMALL TWO OF PIECES~軋んだ破片」ですね。
まさかの・・・まさかのジョアンヌ・ホッグ本人が登場し、歌うとか・・・。
あの瞬間こそ行けれなかったことを悔やんだことはないね。
さすがに20年前に比べたら、若さ特有の「情熱さ」こそ感じられなくなったけど、その代わりに複雑怪奇な「うまみ」が出てきたってイメージですね。
もう、ほんと、アレは・・・・羨ましいよ;;;
グッズに関しては知り合いに頼みましたが、果たして・・・・。
ほんと、行けれなかった人、行けた人も、光田さんも演奏者もスタッフもアヌーナも・・・。
みんなお疲れ様!!!
この記事へのコメント
私、森の迷宮で時折書きこみをさせて頂いているものです
8日のオフ会の費用を援助して頂き、ありがとうございました
コンサート、ニコ生で堪能されたようで何よりです
あのコンサートの感動を一度だけで終わらせるのは
もったいなく、いつか二度目の奇跡が起きて欲しいですね
それでは
こんにちわ、はじめまして!!
コンサート&オフ会の参加者の方ですね。
最後のジョアンヌの参加は本当に驚いて。。。ニコ生のチャットで大盛り上がりしてましたw
オフ会のに関しては私も行きたかったからですしね。
お役に立てれたのなら幸いです。
コンサートはまたやってほしいですね。
っていうか今度こそ参加したいです!!
それではw