ノーマルによる雪中行軍
唐突ですが、私の愛車のタイヤは年から年中ノーマルです。
本来なら冬はスタットレスに変えてくるかもしれない雪に備えるべきなんでしょうが・・・・。
一応私も持ってるんですよ、スタットレス。
ただあんなもんが4つもあったら場所とるもんだから、普段親父が住んでる家の倉庫に預けてるんですよ。
で、その親父の家が諸事情で去年というか一昨年か?行きにくくなっちゃいましてねぇ。
去年は幸い、下関は雪がほとんど全く降らなかったんで問題はなかった。
が、今年は・・・・
昨日の夜辺りから本格的に降ってきてねぇ。
おかげで昨日は帰るの大変だったけど、もっと大変だったのが翌日の朝。
雪はきれいに積もってるどころか道路もきっちり積もってて、車が通った後はぎちぎちに固まってるか、うっすら凍ってるかのどっちか状態。
それで、私の車のタイヤはノーマルのまんま。
そして仕事場へ行くには山を切り開いてできた住宅街をいくつか通る必要があるので、坂道が結構多い。
・・・常日頃はスピード出す私ですが、この時ばかりは冗談抜きで低速20キロ前後でゆっくりのんびり走りました。
つーか最初の小道(画像の道路)から大通りに出るときにハンドル取られて、大マジでブレーキ効かなくって、危うく通ってきた車とぶつかるんじゃないかと本気でひやひやのひやひやだったし。
その後のウェーブ上の道路、急な登り坂と下り坂、真っ直ぐな大通りの横には滑ってぶつかった車の団体が警察の人に案内されてたり、大きな橋を通って、上り坂昇って、車がいっぱいな緩やかな下り坂を冷や汗で下り切り、うまく曲がって、あとはゆっくりのんびりと走り・・・あんな通勤嫌や・・・;
ついでにいうと、こんな天気だったんでお客も少なかったりする。
でも仕事終わりの寸前のころになってからめんどくさいお持ち帰りの注文をよくする人とか、ぎりぎりの駆け込みの客とかが来た。
来るならもっと早く来いよ!!!暇すぎて掃除とか色々してたんじゃ!こっちは!!!(割とまじで怒ってる
そして帰り道・・・・昨日の夜とは打って変わって、ふわふわの新雪。降りまくる雪。
夜9時過ぎだから車自体は少なかったんで、ある意味誰にも迷惑かけずにゆっくりのんびり。
朝よりかは楽だったかな?
でも最後辺りの急な下り坂でブレーキ駆けたらハンドル取られて、反対車線にタイヤが引っ張られたときは焦ったなぁ・・・。
まあ、それでもなんとか無事に帰れました。
明日行けばお休み。
明日も積もってるかなぁ・・・割と心配。
あー・・・・スタットレスに替えたいのに、替えれないってナチュラルにきっついよねぇ・・・。
この記事へのコメント